金属の仕上処理Finishing

HOME金属の仕上処理

金属表面に施す仕上処理は様々な種類がありますが、
金属に付加・強化する機能や、表面の風合い・色は、材料と処理の組合せにより異なります。
このページでは、当社製品に施す代表的な仕上処理をご紹介します。

※材料のみの販売は行っておりません、ご了承ください。

研磨

研磨けんまPolishing

金属表面に一方向の長い研磨目を施した「ヘアーライン仕上」や、無方向性の研磨目を施した「バイブレーション仕上」(当社では3Sとも呼称)、硬質の粒子を吹き付け小さな凹凸を付ける「ブラスト仕上」などがよく知られています。

[ 研磨 ]

ヘアーライン仕上

バイブレーション仕上

ミラー仕上

ビーズブラスト仕上
※写真は銅板に処理

アルミナブラスト仕上
※写真はチタン板に処理

[ 特殊研磨 - MTシリーズ

MTバイブレーション仕上

MTブラスト仕上

[ 特殊研磨 - 仕上例

研磨仕上製品の納入実績

発色

発色はっしょくChemical colouring

金属表面に酸化皮膜を生成させる処理で、膜の厚さにより異なる色を呈します。皮膜が薄いため金属表面の研磨目などを生かすことが可能です。被膜が剥離しづらい点も特長のひとつとして挙げられます。

[ STスーパーブラックシリーズ ]

ヘアーライン仕上

バイブレーション仕上

ミラー仕上

MTバイブレーション仕上

MTブラスト仕上

[ カラーステンレス - インコ法

ブラック色

ブロンズ色

アンティークブロンズ色

[ カラーステンレス - スパッタリング法

ブロンズ色

チタンゴールド色

ニッケルシルバー色

[ アルマイト ]

ブラック色

ブロンズ色

シルバー色

発色仕上製品の納入実績

塗装

塗装とそうPainting

金属表面に、合成樹脂を主原料とした塗膜を施す処理です。主に「フッ素樹脂塗装」や「ウレタン樹脂塗装」などがあります。また、他の処理に似た風合いを持つ「硫化調塗装」や「リン酸調塗装」などもあります。

[ 塗装 ]

硫化調塗装仕上

緑青調塗装仕上

リン酸調塗装仕上

木目調塗装仕上

赤錆調塗装仕上

黒錆調塗装仕上

メタリック塗装仕上

塗装仕上製品の納入実績

メッキ

メッキPlating

金属素地に対し、素地とは異なる金属皮膜を施す処理です。湿式・乾式・溶融の3方式に大きく分類されています。滅金に由来する日本語で、鍍金とも書かれることがあります。

[ メッキ ]

溶融亜鉛メッキ仕上

溶融亜鉛メッキリン酸処理仕上

メッキ仕上製品の納入実績

銅合金の
特殊仕上

硫化りゅうかイブシSulfurizing

銅合金表面に硫化皮膜を生成する処理です。古美色(=経年変化による色合い)が得られ、大きく淡色・中色・濃色の3段階の濃さから使い分けられます。

[ ブロンズ ]

淡色 ヘアーライン仕上

中色 ヘアーライン仕上

濃色 ヘアーライン仕上

素地 ヘアーライン仕上

淡色 バイブレーション仕上

中色 バイブレーション仕上

濃色 バイブレーション仕上

素地 バイブレーション仕上

[ 真鍮 ]

淡色 ヘアーライン仕上

中色 ヘアーライン仕上

濃色 ヘアーライン仕上

素地 ヘアーライン仕上

淡色 バイブレーション仕上

中色 バイブレーション仕上

濃色 バイブレーション仕上

素地 バイブレーション仕上

[ その他の銅合金の特殊仕上 ]

緑青

古美色

銅合金の特殊仕上製品の納入実績

※写真は一例です。実際とは色味が異なる場合があります。
※参考文献:『材料名の事典(第2版)』(長崎誠三・アグネ技術センター編/アグネ技術センター)